ITEM INFORMATION | |
ブランド | SEAFLOOR CONTROL / シーフロアコントロール |
商品名 | secret rector / シークレットレクター |
ウェイト バリエーション |
170g・200g・230g・260g・290g・320g・350g・400g・450g・500g・600g・700g・800g・900g |
商品説明 | 弘田氏考案チャートリュースイエロー HIROTA'S CHARTREUSE SFCを主催する弘田一博氏の最近のお気に入りカラー。SNSなどに頻繁に登場するベタ塗りのマットチャートリュースイエローは青物抜群、アカムツ劇釣、底物爆釣、(弘田さんテクニック折り込み釣果)のスーパーカラーなんです。表面はマット(艶消し)蛍光イエロー、裏面はパールホワイトにドットでスペシャルグローになっております。SFC×AMBERJACKがお届けする爆裂釣果のカラーリングをお試しください。 secret rector シークレットレクターは傑作モデル「レクター」がバランス設計であるのに対して、各部のセッティングを変えて潮抜けとフォール速度を速くしたバージョンになります。長らくSFCメンバーのみで使われていたレクターの改造シークレットモデルあったことからこのようなネーミングになりました。サイド部分のエッジを鋭くしアイ側のボディをフラットに削ることで簡単に横を向きスライドするジグになりました。さらに裏面後方に段々によりハイレスポンスな操作性を獲得。プロトタイプではカンパチを死ぬほど釣らせていただいた思い出深いジグです。シークレットレクターは深場や速潮などにも対応可能なジグといえるかもしれません。レンジに留めて置いておくような釣りやバックスライドによる差し込みなど、より多彩なアプローチをすることが可能です。沖縄地域や離島エリアのカンパチジギングでは定番ジグなんです。基本動作は上げの早巻きで誘い、食わせのフォールを入れることです。レクターシリーズでしか釣れない時間や魚がいるんですよねー。ここ一番では本当に強力な武器になります。必ず潮の加減でウェイト調整を心がけてください。少し重めのウェイトで攻めても違和感ないはずです。 |
23分钟前
(税込) 送料込み
クランキー 170g AJ別注カラー SFC弘田氏考案イカSPグロー シーフロアコントロール cranky メタルジグ ジギング SEAFLOOR CONTROL
至高 レクター 210g
AJ別注ハーフゼブラSP カラーグロー RZ HALF ZEBRA SERIES
SEAFLOOR CONTROL シーフロアコントロール rector
ジギング メタルジグ
NEW ITEM 《 新着情報 》,1月29日(日) AMBERJACK never stop fishing アンバージャック
secret rector 上げに特化した、新シークレット・レクター YouTube
【ガーキー 500g AJ別注カラー アルミホロ ケイムラコートSPグロー SEAFLOOR CONTROL シーフロアコントロール gawky ジギング メタルジグ アンバージャック
クランキー 170g AJ別注カラー SFC弘田氏考案イカSPグロー シーフロアコントロール cranky メタルジグ ジギング SEAFLOOR CONTROL
至高 レクター 210g
AJ別注ハーフゼブラSP カラーグロー RZ HALF ZEBRA SERIES
SEAFLOOR CONTROL シーフロアコントロール rector
ジギング メタルジグ
至高 レクター 210g
AJ別注ハーフゼブラSP カラーグロー RZ HALF ZEBRA SERIES
SEAFLOOR CONTROL シーフロアコントロール rector
ジギング メタルジグ
クランキー 170g AJ別注カラー SFC弘田氏考案イカSPグロー シーフロアコントロール cranky メタルジグ ジギング SEAFLOOR CONTROL
クランキー 170g AJ別注カラー SFC弘田氏考案イカSPグロー シーフロアコントロール cranky